2006-01-01から1年間の記事一覧

アメリカン・ハードコア

http://www.sonyclassics.com/americanhardcore/開演前に渋谷でfut!?君と一滑りする。「今年はよう滑りましたなぁ」と、滑り納めですな。今年は板に手を出した、というか足を出した記念すべき?2006 a skate yearだった。 さて、アメリカン・ハードコアとい…

必死

さっき会社で山下達郎の「クリスマス・イブ」を、ぬる〜く歌っていたら同僚に「不愉快だ!」とキレられた。 街のムードもそうだけど、肯定派も否定派も「必死」になるのがクリスマス。昔、アメリカでは12月に自殺者が多くなるって聞いたことがあるけど、日…

satori

今日年輪に行って、自分一人しかいなかったので思う存分滑って、店長にドロップインのやり方を教えてもらって、相変わらず失敗しまくってイテテやってたら3、4人のグループが来店してきた。 一人どっかで見た事あるなと思ったら、オールモストのジャパンツ…

土曜ヒップホップ塾

高円寺素人の乱セピアにて。 「近所の外人」ジェレミーのリリック解説で収穫だったのはkool keithの歌詞を大画面で追っていくことができた、ということだった。正直何を言ってるのかさっぱりわからん。こちらの英語力の問題もあるのだけど、別のアーティスト…

some beautiful shits

今日高円寺〜阿佐ヶ谷間の高架下で滑っていたら、おばあちゃんがよたよた歩いてきた。 人が近くを歩いてくると、通り過ぎるのを待ってマニュアルの練習に切り替えるようにしてるのだが、 そのマニュアルをしている僕におばあちゃんは近寄ってくる。何か文句…

今日は雨

だからできない。明日は晴れだからガンガンにやろう。あー楽しみだ。 JOY=SUN=GOD SUFFER THE JOY: 喜びを受け入れなさい いいタイトルだ。 http://www.promo-arte.com/jpn/press/nakano_text.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E7%A5%9E

遂に出た!

http://item.rakuten.co.jp/cs-skate/dvd-tm-sufferthejoy/ 久々にフッテージ買うかー。パッケージもおしゃれに仕上がっているし。

今日の気分

http://www3.ocn.ne.jp/~zip2000/b-wilson.htm 歴史については何度も語られてきたことではあるが、なかなか面白い文章だ。「その頃の僕にはその異様に甘く強烈な香りは、まるである種の暴力のように感じられたものです」というのがなんとも。 (雨の日だから…

あぁ、やりてぇ

今日もやりてぇ。sk8ing。ヘタながら技を覚えてくるとやりたくてしょうがないんだよな。きまった時えも言われぬ快感があり、それを何度でも体験したくなる。 でも体力の保存等考え今日はやらない。12月は忙しいからなぁ。 あぁ、もっと若くて時間があった…

好きなガキの使い

フッテージ以外でよく見るユーチューブはガキの使い。ショーヘイヘーイ。カフカ的世界に繋がると思うのですが。風船を転がしている姿がなんか好き。 http://www.youtube.com/watch?v=t5zG4nztGmc あと http://www.youtube.com/watch?v=SbMVzkcVf1Q http://ww…

チャベス氏再選

しかし、イイ顔してるわぁ〜。赤い服、赤い車、赤い顔。エネルギッシュなイメージはあるよね。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061204-00000032-mai-int

moving units -- memo

ウム?なんかおもしろそう・・・ http://www.movingunits.co.uk/ これに関連して・・・ http://www.rollinthroughthedecades.com/ SICK!!!見てえ!

オールモストがやってきた!

●Almost JAPAN TOUR ○開催日:12月3日 pm1:00〜 ○開催地:横浜 日産スタジアム ○デモ予定ライダー:Daewon Song、Chris Haslam、Greg Lutzka、Cooper Wilt、Lewis Marnell デーウォンは参加していませんでした。会場に来ていたのかなぁ。 会場に着くとスケー…

オールモストがやってくる!

独創的なテクニックとファン・ストリートなスケーティングで魅了するチーム、オールモストがやってくる! デーウォン・ソンが2006 S.O.T.Y.に選ばれたことですし、 http://news.activemailorder.com/artman/publish/article_513.shtml チーズ&クラッカーズ…

明日へのチケット

エルマンノ・オルミ、アッバス・キアロスタミ、ケン・ローチ、3人の監督によるコラボレーション。 詳しい内容はこちら↓ http://www.cqn.co.jp/ticket/ オルミは時間を、キアロスタミは登場人物の視点を巧妙にずらしながら静かなテンションを生み出していく…

KOMAMORPHOSE 06@東京大学駒場キャンパス内

瀧見憲司気持ちよかった!ECDリアルすぎ(パーソナルに 笑)! いい音楽聴きながらのスケートはやっぱ気持ちいい! ブレイクダンスのジジイはマジで尊敬(多分ゲートボールやってる老人達からは「いい年して・・・」って言われてるんだろ。分かるよ、その気…

アルトマン、キョウイチ朗

ロバート・アルトマン http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061122-00000402-yom-ent清水キョウイチ朗 http://nikki-2006.seesaa.net/article/27493785.html 最近他界されたこのお二方、ご冥福をお祈りします。 カデゴリ分けが[映画][その他]になってしまっ…

絶対にDVDでいい作品

http://www.movies.co.jp/kinkyboots/ 内容ゼロやないか、と思われる作品なんですが、それでも一本仕上げることができたのはたいしたものだと思うし、その気力は一体どこからわいてくるのだろう?とも思う。見てないのでこれはただの偏見ですが。 なのでこう…

アート、おもちゃ、ファッション

メモ http://www.jeremyville.com/newspage/times2.html ひまなんかい仕事ひまなんかいうんひまなんやわ。

マイケル・マン、見てねーや

蓮實重彦氏がマイケル・マンとガス・ヴァン・サントを対比させて、マイケル・マンこそ映画批評は擁護しなければならない、と語る以下のサイト。 http://flowerwild.net/2006/11/2006-11-08_133443.php#004 (あとでゆっくり読むためにメモ的に貼る。) これ…

2006 S.O.T.Y.

デーウォン・ソンが受賞しましたね。 http://news.activemailorder.com/artman/publish/article_513.shtml 「箱庭的」とも称されたミニランビデオ「チーズ&クラッカーズ」のインパクトも大きかったと思われる。 デーウォンはスケート界のXTC、キリンジ、な…

The Devil and Daniel Johnston

特に前半が凄いと思った。ほとんどがホームムービーやテープに録音された音で構成されている。執拗に使われる家庭録画録音物を見ているだけで、息が詰まるような濃密なアメリカを体験することができる。アメリカ人はいつも自分や身の回りをレコーディングす…

酒は・・・

やめた! 俺はどうも相性合わんみたいです。いや、相性合いすぎるから困るのだ。一応公の場であるここで宣言させて頂いて、酒が断てるよう努力したいです。

テレヴィジョン・パーソナリティーズの現在

昔好きだった。こっからミクシにリンク貼るのもどうかと思いますが。興味深かったもんで。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5522372&comm_id=13722 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49730&comm_id=13722 このダメ具合、逆に勢いが感じられて可能性を感じてしま…

Peter,Bjorn and John

http://www.v2records.co.jp/news/item/459 J-WAVEの朝のラジオでよくかかってるYOUNG FOLKS。ベックのニュー・ポリューションっぽいビート(元ネタがどうとかいうのがかったるい。どっちも同じなのだ。この音楽情報に対するダルさはなんなんだろう・・・)…

会社帰り

に新大久保のミニランプ屋、年輪に寄ってみた。年輪に行く前に腹ごしらえしようとインド料理屋でカレーを食べることに。 その時はなんとなくテンションが低くて、「ミニランプ楽しめるかな〜」という感じで、インド料理屋のデカいモニターで流れる大量の人間…

小島信夫

今日小島信夫が亡くなったらしい。ご冥福をお祈りします。 小島氏の作品は「感情移入しにくい」「文体は決して模範的ではない」「物語の整合性が見えにくい」などの特徴があげられるかと思う。それらは小説としては一歩間違えれば破綻する要因ともなりえる。…

郊外型資本主義の神殿

仕事の関係で豊洲のららぽーとに行ってきた。いわゆる巨大ショッピングモール。月曜日にも関わらずたくさんの人で賑わっていた。不思議なのが観光のように来ている外国人の客が結構見受けられること。ここに入っている店なんてあんたの国でも普通に見れる世…

ドロドロしすぎ

土曜日ロウライフ行ってきました。甥っ子連れて。 現場が完全に荒れ地で、スケボーできない状態だったので、駐車場にあった板を何枚かもってきて(一応管理者に許可もらいましたよ)小さなスペースを作ってみる。こんな感じ。 写真は甥っ子。 そんなことして…

レナード・コーエン好きのスケーターといえば

スコット・ボーン(スパンキーも好きらしいけど、若いのに渋いね)。 傑作Strongest of the Strangeでも使われていたLover Lover Loverが聴きたくなってアルバムNew Skin for the Old Ceremonyを借りてみました。 父親にこう言った 「俺の名前を変えてくれ」…